人気ブログランキング | 話題のタグを見る

MLダンジョンの攻略


by Ken_UOML
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

<Prism of Light(プリズム オブ ライト)>(光晶洞)

             Prism of Light 攻略

ニジェルムの銀行から上にいったところにあるダンジョン、Prism of Light(プリズム オブ ライト)
様々なクリスタルがいたるところに見受けられる綺麗なダンジョンとは裏腹に、出てくるモンスターは凶悪な物ばかり。慣れないうちはボスの所にたどり着く前に何度も死んでしまう危険性があるダンジョンです。

まずこのダンジョンにはいるために用意する物は、

・現金で10K(DEEDではダメ)を持ってダンジョンの入り口に行く。

<Prism of Light(プリズム オブ ライト)>(光晶洞)_a0045967_15484910.jpg


ダンジョンの入り口にいるクエストNPC「Lefty」よりクエストを受ける。クエストの内容は、

<Prism of Light(プリズム オブ ライト)>(光晶洞)_a0045967_1550650.jpg


このような物です。

このクエストを受けたら、自分をワンクリックして出てくるメニューの

<Prism of Light(プリズム オブ ライト)>(光晶洞)_a0045967_15524025.jpg


クエストアイテム指定を選び、

<Prism of Light(プリズム オブ ライト)>(光晶洞)_a0045967_15531396.jpg


持ってきた10Kを選択し、

<Prism of Light(プリズム オブ ライト)>(光晶洞)_a0045967_15543997.jpg


Leftyに報告すればクエスト完了です。

クエストを完了すると、

<Prism of Light(プリズム オブ ライト)>(光晶洞)_a0045967_15551261.jpg


このような制限時間のついたDEEDが貰えます。これがダンジョンへ入るための入場券です。制限時間は約12時間でその時間内ならば何度でもダンジョンに出たり入ったりできます。
このダンジョンは基本的に一方通行でダンジョンの外に出るためにはこのDEEDをWクリックすることで外へ出るということになります。


ダンジョンの中に入るとすぐの所に、

<Prism of Light(プリズム オブ ライト)>(光晶洞)_a0045967_161422.jpg


カーテンで隠れていますがドアがありそこを開けて進むと、

<Prism of Light(プリズム オブ ライト)>(光晶洞)_a0045967_1625796.jpg


突き当たりの所に画像に書いてある通り、テレポーターがあります。尚、画像右側の○で囲まれてないほうのテレポーターの先は小さいアイススネークなどが沸いてるだけで特に意味はありません。

○で囲まれてるテレポーターを入ると次の間の、

<Prism of Light(プリズム オブ ライト)>(光晶洞)_a0045967_1653880.jpg


このような所に出ます。

画像の○で囲まれている光ってる所を踏む事で次の間に進む事が出来るのですが、この光はランダムで緑色のクリスタルの部分を移動する事があるので、その時は根気よくこの光ってる所を追って踏み続ければ次の間に行くことが出来ます。この緑色のクリスタルの所は一部ダメージを食らうところがあります。

尚この間までは襲ってくるモンスターはいません。あまり焦ることなく進む事が出来ます。

この光の部分を踏んでテレポートすると

<Prism of Light(プリズム オブ ライト)>(光晶洞)_a0045967_16125855.jpg


クリスタルデーモン(以後Cデーモン)がいる間に出ます。

ここからがこのダンジョンの始まりと言ってもいいかもしれません。

ここのダンジョンのボスの間に行く為には6種類のキーアイテムを取らないといけません。
その一つを持っているのがこのCデーモンです。

このCデーモンはこのダンジョンの中では比較的弱いほうのモンスターで、さほど苦戦はしないと思います。
ただし、沸く数も多く倒してもすぐに沸いてくるので深追いはせずに、テレポーターから出たところに1~2匹引っ張ってきて倒すようにしましょう。戦士で殴ってもいいし、EVだけでも倒せると思います。特攻はデーモン特攻が効きます。

<Prism of Light(プリズム オブ ライト)>(光晶洞)_a0045967_16183912.jpg


Cデーモンの死体の中にこのような制限時間がついたクリスタルの破片が入っています。これがキーアイテムの一つです。
Cデーモンが出すこのキーアイテムは比較的出やすいのですぐに取れると思います。

Cデーモンのキーアイテムを取ったら右のほうへと進み、

<Prism of Light(プリズム オブ ライト)>(光晶洞)_a0045967_16213684.jpg


このテレポーターに入ると、次の間のクリスタルヒドラ&クリスタルシーサーペント(以後Cヒドラ、Cサーペント)の間に行くことが出来ます。

<Prism of Light(プリズム オブ ライト)>(光晶洞)_a0045967_16321895.jpg


<Prism of Light(プリズム オブ ライト)>(光晶洞)_a0045967_16325026.jpg


この間にはCヒドラが3匹、Cサーペントが3~4匹沸いています。このCヒドラ&Cサーペントの間が一番死亡率が高いかもしれません。

Cサーペントの方は海にいるシーサーペントのHPを増やした感じでさほど強くはありません。魔法も使ってきますがEIが低いらしくさほど脅威ではありません。

問題なのがCヒドラです。このCヒドラはHPも高く殴りも強力なうえに、拡散ブレスを吐いてきます。これは一人にだけでなくブレスを吐いてくるという事です。タゲられてなくても喰らう可能性があります。抵抗がオール60以上でも70~くらい喰らうようです。

Cデーモンのテレポーターからここの間に来るときはメイジから行くようにし、インビジをキャストしながらテレポーターに入りCヒドラの間に出た瞬間にインビジすることを心がけましょう。
もしくは、バードキャラがいるなら最初に行ってもらい、範囲PMを連打すればさらに楽にCヒドラの間に行く事が出来ます。
このように気をつけていかないと、出た瞬間にヒドラに殴られたり、ブレスを吐かれて死亡する事が多いからです。

Cヒドラ、Cサーペント共にキーアイテムを持っています。

倒す方法ですが、これはPTの編成にもよりますが、バードがいるならば範囲PMを上手く使い、Cサーペントを下のほうに引っ張っていきCヒドラとCサーペントを別々にして各個撃破するのが一番確実だと思います。
そして最初にCヒドラのほうから、この間にテレポートしてきたあたりに1匹ずつ引っ張ってきてEVや弓、PM、不調和を駆使しながら倒していきます。特攻は爬虫類特攻が効きます。
かなりバード難度も高いのでPMや不調和がなかなか成功しないのでHP管理には十分気をつけて戦いましょう。
ちなみに不調和がかかった状態でエネミー&コンセクでTAFの爬虫類特攻の弓でダメージが190~位与える事が出来ます。

Cヒドラの死体の中に、

<Prism of Light(プリズム オブ ライト)>(光晶洞)_a0045967_16592385.jpg


制限時間つきのクリスタルの破片、キーアイテムが入っています。比較的キーアイテムを持ってる確率は高いようです。

Cヒドラのキーアイテムを取ったら次はCサーペントです。今度はCヒドラを上のほうに引っ張っていき捨ててきたらCサーペントを下のほうで倒す事になります。
先に書いてありますがCサーペントの方はたいして強くもないのでEVだけでも十分に倒す事が出来ます。特攻はCヒドラと同じ爬虫類です。

Cサーペントの死体の中に、

<Prism of Light(プリズム オブ ライト)>(光晶洞)_a0045967_1742130.jpg


制限時間つきのクリスタルの破片、キーアイテムが入っています。キーアイテムを持ってる確率ですがあまり高くはないらしく、取るのに少し苦労するかもしれません。

尚、この間の地面はダメージを受けるところがかなりあるので歩く時は隅に沿って歩くようにしましょう。

CヒドラとCサーペントのキーアイテムを取る事が出来たら次の間、クリスタルEV(以後CEV)の間に行きます。Cサーペントを倒す場所辺りに、

<Prism of Light(プリズム オブ ライト)>(光晶洞)_a0045967_1755793.jpg


CEVの間に行くテレポーターがあります。

CEVの間に行くときもCヒドラの間と同様インビジをキャストしてテレポーターに入り、CEVの間に出たら即インビジすることを心がけましょう。範囲PMも有効です。

CEVの間には、

<Prism of Light(プリズム オブ ライト)>(光晶洞)_a0045967_1710749.jpg


CEVの他に氷エレがいます。キーアイテムはCEVのみ持っています。

氷エレはアイスダンジョンにいるものと同じです。特になにもありません。
CEVのほうは動きがすばやく攻撃スピードも速く、殴りダメージもオール抵抗60以上あっても30~40位喰らうので注意が必要です。魔法は使ってきません。

倒す方法ですが基本的にはEVでゴリ押しです。EVでCEVをタゲらせて、火抵抗が低いのでFSで攻撃をしたり、弓で攻撃などして撃破していきます。特効はありません。

人数にもよりますがCヒドラの間よりも楽に制圧できると思います。CEVの間に入ってきた時さえしっかりとインビジや範囲PMをすれば危険度は高くありません。

問題なのはCEVが出すキーアイテムですが、これがなかなか出ません。恐らくこのダンジョンの中で一番出にくいキーアイテムだと思います。

<Prism of Light(プリズム オブ ライト)>(光晶洞)_a0045967_17265688.jpg


そして上の画像のような制限時間がついていないクリスタルの破片をCEVとCヒドラ、そしてクリスタル天使(以後C天使)がたまに持っていることがあります。これはキーアイテムにはならないダミーなので気をつけましょう。

運良くCEVの死体の中に、

<Prism of Light(プリズム オブ ライト)>(光晶洞)_a0045967_17291273.jpg


制限時間がついているクリスタルの破片を見つけ取る事が出来たら、次の間のC天使の間に行きます。CEVの間の右の方に、

<Prism of Light(プリズム オブ ライト)>(光晶洞)_a0045967_17321071.jpg


C天使の間に行くテレポーターがあります。

<Prism of Light(プリズム オブ ライト)>(光晶洞)_a0045967_1736104.jpg


C天使の間に着いた所を上の画像の矢印の方向に行くと、

<Prism of Light(プリズム オブ ライト)>(光晶洞)_a0045967_17355138.jpg


ヒーラーがいる所にいける道があり、この先に、

<Prism of Light(プリズム オブ ライト)>(光晶洞)_a0045967_1736589.jpg


ヒーラーがいます。最初のほうでも書きましたがここのダンジョンは基本的に一方通行です。しかもこのダンジョンに入るためには10Kかかるということから、死んだ時にはヘルプを呼ぶよりもこのヒーラーを利用したほうがいいと思われます。

尚、画像の右側のアーケインサークルですが、家に設置できるアーケインサークルとは違い、ボーナスで人数+1のSTRのアーケインフォーカスを組むことが出来ます。5人で組むとSTR6のアーケインフォーカスを組むことが出来ます。


さてC天使の間ですが、

<Prism of Light(プリズム オブ ライト)>(光晶洞)_a0045967_17482449.jpg


ここはCデーモンの間の次に楽だと思われるところです。ここにはC天使とクリスタルウィプス(以後Cウィプス)がいますが、Cウィプスは襲ってきません。キーアイテムを出すのはC天使のみです、C天使のみをEVや弓などで倒していきましょう。

C天使の死体の中に、

<Prism of Light(プリズム オブ ライト)>(光晶洞)_a0045967_17491167.jpg


制限時間つきのクリスタルの破片、キーアイテムが入っています。キーアイテムを持ってる確率はあまり高くありません。Cサーペントよりは出やすいかな?という感じです。

C天使のキーアイテムを取ったら最後の間、ゾンビの間に行きます。C天使の間の左下のほうに、

<Prism of Light(プリズム オブ ライト)>(光晶洞)_a0045967_17523481.jpg


ゲートのようなテレポーターがあります。ここを潜るとゾンビの間にいけます。

<Prism of Light(プリズム オブ ライト)>(光晶洞)_a0045967_1753104.jpg


ここに出てくるモンスターは氷色のマミーとレブナント見たいな奴です。キーアイテムは氷マミーが持っています。

レブナント見たいな奴はHPがそこそこ高いだけで魔法も使ってこないので相手にしなくてもいいです。ただ沸いてる数が多いので出来れば範囲PMを上手く使って氷マミーだけを引っ張ってきて戦うのがいいと思います。
その氷マミーですが、魔法も使ってくるしHPもCヒドラ並でバード難度も高いです。ですが、格段に攻撃力が強いわけでもEIが高いわけでもないのでEVでゴリ押しや弓などで攻撃すれば割と簡単に倒せるでしょう。特攻はアンデットが効きます。
また、上の画像のところにEFを張りEFの外側に氷マミーを引っ張りEVで倒すという簡単な方法もあります。

氷マミーの死体の中に、

<Prism of Light(プリズム オブ ライト)>(光晶洞)_a0045967_18250100.jpg


制限時間つきのクリスタルの破片、キーアイテムが入っています。キーアイテムを持ってる確率は割と高めです。


これで6種類のキーアイテムが揃いました。この6種類のキーアイテムをゾンビの間中央にある、

<Prism of Light(プリズム オブ ライト)>(光晶洞)_a0045967_1833552.jpg


上下の黒と白の柱に上の画像通りそれぞれ定められたキーアイテムを入れればボスの間にいくことができる

<Prism of Light(プリズム オブ ライト)>(光晶洞)_a0045967_1855991.jpg


制限時間がついたクリスタル3個を貰う事が出来ます。

ただし、このキーアイテムを収めるのはすばやくやらないとキーアイテムが消えてしまうので周りのモンスターに手間取ったりしないように気をつけましょう。

できれば集めたキーアイテムは、

<Prism of Light(プリズム オブ ライト)>(光晶洞)_a0045967_189726.jpg


このように柱に入れる順番どおりバックに入れて持っていくことをお勧めします。


ボスの間に行く時には皆がこのゾンビの間にいることはありません。キーアイテムを持って鍵を貰う人だけがこのゾンビの間に行き鍵を貰い、その他の人たちはダンジョンに入ったところのすぐのところで待っていればOKです。
鍵を貰ったらDEEDをWクリックして一旦ダンジョンの外に出て皆がいる所に合流をしてこの鍵をWクリックすればボスの間に行く事が出来ます。


ボスの間はこのような感じになっています。

<Prism of Light(プリズム オブ ライト)>(光晶洞)_a0045967_18115612.jpg


鍵をWクリックしてボスの間に行くと、最初は画像で言う所の蘇生通路へのゲートの所に出ます。

<Prism of Light(プリズム オブ ライト)>(光晶洞)_a0045967_18154744.jpg


ボスはこの水色のモコモコしたやつです。ボスの間に着いたら左のほう中央付近にいます。

もしここで死んでしまった場合、蘇生通路へのゲートを潜り、ボスへの戻り口から右側にあるアンクで蘇生する事も可能です。蘇生が終わったらボスへの戻り口からボスのいる間に行けます。


このボスの特徴は、魔法の威力がとんでもなく強いという事です。SWも使ってきます。火抵抗70でもFSを喰らうと50位ダメージを受けます。それと、

<Prism of Light(プリズム オブ ライト)>(光晶洞)_a0045967_1819162.jpg


もう一つの特徴が、攻撃をしてくる奴にこの緑色のモコモコしたモンスターを召喚してきます。ハッキリ言ってウザイです。
この緑のモコモコした奴は3種類いて強さも違います。弱い奴はさほど苦になりませんが、強い奴は侮れません。
基本的にこの緑の奴が出てきたら、ボスへの攻撃はやめてこの緑色の奴を殲滅しましょう。

さらに、ボスのHPがかなり減ってくるとボスはGHをアホのように唱えてきます。


これらの点を踏まえてこのボスの攻略ですが、まずボスの間に出たらメイジがEVを大量に出し、ボスのタゲをEVに向けさせます。そしたらボスにクロスEFをし身動きをとれなくします。これが一番安全にこのボスを倒す為の作戦になります。なので常にクロスEF状態にしておくことが大切です。
さらにテイマーが一人いればルンビをあてる事で倒すスピードが格段に速くなります。

<Prism of Light(プリズム オブ ライト)>(光晶洞)_a0045967_1828155.jpg


上の画像のような状態が理想的です。

先に書いてある通りボスのHPが減ってくるとボスはGHを連打してくるので弓などがいればモータルなどを随時使うのもいいでしょう。
SWを使える人がいるならワードオブデスも使うとさらにGoodです。

PT構成的にはメイジ3~4、テイマー1(ルンビ)でも十分倒せます。ただ、テイマーはルンビに包帯を巻いてるとボスがたまに使ってくるSWの範囲攻撃でタゲが移ってしまい殴り殺される事もあるので十分気をつけましょう。メイジの数が多いならば包帯は巻かずにGHでカバーするという事も可能です。特効はありません。

さらにバードがいるならば不調和を、弓武士がいるならパーフェクを取る事でさらに早くボスを殲滅する事が出来ます。

・大切な事は、

・クロスEFを切らさない。
・緑のモコモコが現れたらそっちを優先的に倒す。

の2点になります。

ボスを倒したらボスの間の画像の蘇生通路へのゲートを潜り、出口ゲートから出るか、DEEDをWクリックして帰りましょう。


これがPrism of Lightの一応の攻略になります。もっといいボスの倒す方法などわかって来たら随時更新していく事にします。
by Ken_UOML | 2005-10-19 18:56 | Prism of Light